👨‍💻室蘭に行ってきました(たまにある長め文章)

👨‍💻昨日、所用で室蘭に行ってきました。札幌で運転距離がギリな👨‍💻です。

1泊も考えましたが夏休みの土曜日なこともあって4人で泊まるとなると結構なお値段で…

日帰り決定。相当な覚悟で行ってまいりました。

ただし、用事だけでは楽しくないので色々と寄ってきました。


まず6時起き。7時出発。

長沼でとりあえずのソフトクリーム。

マオイの丘でトイレ休憩。

とりあえずのソフトクリーム。しそ味。

「ここから高規格道路があるから乗ると早いよー」と前日にお客様からいい情報をいただいたのでそれで千歳の南側まで一気に移動!


そこから下道移動。


また、別のお客様情報で、「苫小牧から乗ると高速安いんだよなー。」

とのことで苫小牧中央ICから室蘭ICまで高速道路。(節約)



室蘭道の駅~!ヽ(`Д´)ノ

欲しいけど遠くて買いに行けないよこれは・・・

と以前から思っていたものを買えました。


・ボルトでできているボルタくん(かわいい

・ネジチョコ(実際にボルトとナットのチョコで締められる。まだ試してないけど暑かったのでちょっと心配

・室蘭工業大学の鐵の素クッキー(そりゃ石炭だもの買いますよね

・炭鉄港カード(そりゃぁ貰いますよね


魅力的な商品が多い・・・


そのまま道の駅にて昼食後、怒涛の用事足しが始まります。


合間を縫って👦を水族館に連れて行く。

北海道最古の水族館室蘭水族館(道の駅向かい)


時間管理をミスって水族館滞在30分で駆け足でしたが

楽しんでくれたみたいでよかった・・・(;´ρ`)

用事が終わってまた道の駅に戻るのですがこの時点ですでに

道の駅(南西)←→水元町(北東)の往復を3回しました。

白鳥大橋すごいですよね。


そしてここのタイミングで道の駅のうずらんソフト。

ここから帰り道ですが、ついでだもんね!新千歳空港に行きたいよね!

もう夕方だけどね!


…え。


ガンダムベースまにあわねぇええええ(19:00閉店)

室蘭IC→(高速)→新千歳空港IC→着(18:45)

ヘロヘロの家族に速歩きしてもらって施設内へ。


ここで重大なミスを2つしていた事に気づいていなかったのである。


・1つ目

「すいません、ターミナルビル4階てどっちですか」

「あったー!ギリギリ5分前やー!!」

「すいません、5分前で入場終了なんです」


オワタ\(^o^)/

ワイのフルアーマーガンダム・・・(まだお前の物にはなっていないぞ


怒りのソフトクリーム。

・2つ目

さ、帰るか。

・・・・・え、車どこ置いたっけ。

急いでたから場所の番号の写真撮ってくるの忘れたーー!

暑い。地獄。30分探して発見。ひどい。


千歳→高規格道路→岩見沢で晩ごはん。

よし帰るぞ!

→帰宅(0:30)

日付が変わっても日帰りというのだろうかという疑問を残しながら全行程終了しました。


総走行距離486.6kmでした。


予想通り腕と足がパンパンと疲労の為、本日休みにさせていただいております。

月火は通常の定休日で休みのため水曜日から営業になります。


水曜日からまたがんばりまーーーす!!


#CafeLuft #カフェルフト #赤平 #カフェ #炭鉄港

0コメント

  • 1000 / 1000